事業案内

事業所概要

はっぴぃ・べるは、就労継続支援B型の事業所です。
障がいをお持ちの方々が自立した生活を送るためのサポートを提供しています。
利用者一人ひとりのニーズに応じた支援を行い、スキルの向上や社会参加を促進します。

事業所概要
事業所概要
事業所概要
事業所概要
事業所概要
事業所概要
名称

はっぴぃ・べる(指定番号:0811400092)

運営主体

特定非営利活動法人NPOウィッシュ

所在地

〒318-0003 茨城県高萩市大字下手綱1480番地7

連絡先

TEL:0293-22-2999
FAX:0293-44-7011

開所時間

9:30~15:30
※クッキー等の販売所における営業時間は9:00~17:30となります

定員

就労継続支援B型 20名

スタッフ

■常勤
管理者 1名
サービス管理責任者 1名
就労支援員 1名
生活支援員 1名

■非常勤
職業指導員 3名
生活支援員 3名

作業内容

はっぴぃ・べる

はっぴい・べる

クッキーやマドレーヌなどの焼き菓子の、製造・梱包・販売を行います。
併設の店舗での販売やイベント販売を通じて、地域との交流や社会貢献を目指します。
季節ごとに新作商品を販売しております。その他にも結婚式や特別なイベント用にオーダーメイドクッキーも承っております。詳しくは詳細ページをご覧ください。

はっぴぃふぁーむ

はっぴい・べる

はっぴぃふぁーむでは、かぼちゃやブロッコリーなどの野菜を、苗から育てて出荷します。
一連の農作業を通じて、地域貢献を目指します。育てた農作物に関しては直売店で販売しております。主に玉ねぎを栽培している他、ビニールハウスできゅうりなども栽培しております。近隣の農家さんにご教授いただきよりよい農作物を生産できるように日々改良を重ねております。

縫製作業

はっぴい・べる

袋物作りや刺し子といったものから、バックやヘアゴムといった小物も製造しております。

その他イベント

はっぴい・べる

地域イベントへの参加や奉仕作業(海岸清掃など)にも取り組んでいます。地域の皆さんとの交流を深め、ノーマライゼーション社会の実現を目指します。ひなまつり・お花見・夏祭り・クリスマス会・食事会・研修旅行・レクリエーションなど、さまざまな年間行事があります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

STEP1

ご相談・施設見学

月~金9:00~17:30の間でご相談や施設見学を受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

ご利用の流れ

STEP2

面談

ご利用希望者の現在の様子やご利用に関してのご相談などをお聞かせください。

ご利用の流れ

STEP3

受給者証の手続き&発行

市町村役場へ受給者証の申請をしていただきます。
お手続きのご不明な点もご説明いたしますので、お気軽にご相談ください。

ご利用の流れ

STEP4

個別支援計画の立案

状況に適した支援内容を検討し、提供する個別支援計画に必要な書類を当施設で作成し交付いたします。

ご利用の流れ

STEP5

ご利用開始

ご利用に関する説明をご理解いただき、ご契約完了です。

作業風景

作業風景
作業風景
作業風景
作業風景
作業風景
作業風景